人気ブログランキング | 話題のタグを見る

進化しない人

よく
お前は変わらないなー とかいわれるけど、
たぶんこれはほめているのかもしれないけど
むしろ人間として最もいわれちゃぁならない言葉な気がする。

今日、かなり久しぶりに教習所いった。
温和そうな人だったけど、
最後のチェック項目にもう少し
とのことが・・
どうやら車のカーブが完全にヘタらしい。
しかもすでに一回復習喰らってるのに。
んでその人が最後にいったこと。
少しずつ実験するのもいいよね。
たとえばあなたなりのA地点でこれだけ回すとどうなるかとか、
そういうのを少しずつ繰り返していて、
ある程度パターン化することも大事だよね。

そう、私は何回も授業をしていたはずなのに、
こんな教習所でさえ皆が当たり前にやっていることをできていなかった。
ほんとにダメだね。
実験を繰り返し、そこから検証して結論を導きだすことなど、
学問以前に人間としてすべくして当たり前のこと。
私は生まれてこのかた、それが決定的にできてない。

お前は変わってないなぁ

それは私が何も進歩していない情けない人間である証。
まずは教習所で、少しは人として当たり前のそれができるよう、
がんばってみよう・・・

# by holygay | 2010-02-25 20:57  

まおちゃんwwwwwwww

浅田真央ちゃん名言集


真央「焼肉が好きです」
アナ「(真央ちゃんは)食べる方なんですか?」
真央「はい、食べる方の焼肉です」

ライバルやジャンプのミスが怖いと言わせるために記者が
「怖いものはありますか?」
と聞いても
「お化けです。」
といって記者をポカンとさせた。

「アイ・ライク・ショッピングモール」

本田「あのすごいジャンプはどうやったらとべるの?」
真央「よいしょ って跳びます」

伊藤ハムの朝食を食べようCMの会見で
司会「今日の朝は何を食べてきましたか?」
真央「ホットケーキ!」
司会「…」
真央「あ、ハムも食べました!」

真央「長瀬くんに会ったことありますか?」
国分「いや、会ったことも何も、同じグループだから…」

賢いエアロを見せようと思うがカメラの前でいつものように言うことをきかないエアロに
「エアロ、おすわり!ちんちーん!ちん○んだってば!ちんちーん!ちんちーーーん!!!」

# by holygay | 2010-02-24 08:52  

この春やりたいことは

なんか たまになるけど、
何かをしなきゃいけないけど、やることが思いつかない
あるいは、何かをする気になれないって感じ
うん  今それ。
とりあえず今日から政経の勉強を開始
あと、明日から免許取りに教習所行く。
政経は進振り落ちた時、大学受験をする時の為、
あとは家庭教師、一般教養の為。
まぁ深い意味はないです。

# by holygay | 2010-02-20 22:23  

ああああああああ

私はこれまで、そこまで人間関係で悩んだことは
実は周りに比べれば少なかったのだと思います。
それは、よくよく考えると、というか、当たり前なのだけど、
悩むほど友達がいなく、人間関係が広くないからです。
そんな私にとって、今の時代のブームとやらで理解できないことがありました。
それは、婚活 とか モテ女 とかそういう類です。
うちはこれまで、友達増やしたい、と本気で思ったことはほとんどありません。だからこそ、良い年したオッサンやオバハンが
必死こいてまで結婚しようとか、友達作ろうとか、思うのか理解できませんでした。
しかし、最近自分を振り返ったり、曲げられない女をみて
なぜうちだけ理解できないことがブームになったのか わかったような気がしたのです。
 実は、うちは全然孤独ではなかったのです。
暇でやることがなければ誰かににメール送れる。
学校に行けば、黙ってても大好きな人に会える、
人との関係に熱心でなくても、実は黙ってても、人とつながれる環境に置かれていたのです。
しかし、 歳をとっていくとどうなのでしょう。
人が歳をとるにつれ、周りの人は死んで行くでしょう。
そばにいつもいるお母さんやお姉ちゃんも死ぬかもしれない。
大学なんてない。 会社は遊ぶ場所なんかじゃないから、
友達づきあいっていう表現も少し微妙。
きっと、そういってオバサン、いや、OLたちは、
本当の孤独というものを体験しているのかもしれない。
だからこそ、ずっと一緒にいられるパートナー、
つまり結婚相手を探していくのかもしれない。
いや、そもそも、この世界は満ち足りすぎているのかもしれない。
平等という理念がこの世をしばり、誰もが自由になり、
女でも男でも、人ひとりで、就職し、はたらき、たべて、ねて、
そんな衣食住はだれともかかわらずに出来ていくようになってしまった。
しかし、人間の心は変わらなかった。
暮らしていくという人間の肉体的欲求はみたされても、
誰かと一緒に生きてく、あるいは家族を持つという人の幸せのありかたはきっと変わらなかった。

そう、すべからく気付けなかったのは、
私は人とかかわることに何の困窮もなかったからなのだ。
Not erfinderisch macht.
いわゆる必要は発明の母という言葉がある。
すなわち、困窮こそが何かを発見させるのだ。
人間、必要になって、 あるいは 当たり前のものを失って、
初めてわかることがある。
これから先、人は生きれば生きるほど、友人、
親、遊ぶこと、、、さまざまな今まで当たり前だったことを
失っていく。 きっと、そうして初めて気づくことはどんどんある。

今ある幸せ、 気づけていただろうか。
そう思うと全然気づけていなかった気がする。
周りにいる友達、安い費用で好きなだけ取れる授業、
ご飯までおごってくれる合気道の先輩。
たりないことは今でもいっぱいある。
それでも 今は 幸せであることにきっと間違いはない。

# by holygay | 2010-02-18 14:38  

うわああああああああうわああああああ うわあああああああ

試験が全然おわらないいいいいいい
・生科学・・・一週呼んだが全然頭に入っていない
・微積分学・・・6割の範囲を「通し見」した
・ドイツ語・・・授業はきちんとやっているが無勉

仕上げ作業に後一日しかないとはあああああああああ
今日はまだ寝れないな・・・
昨日ちょっと勉強すればよかったorz...

# by holygay | 2010-02-10 22:34