人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一応成績報告

平均点74→75

二学期だけみると、
二学期平均点は76.3位
で また不可があるので追試を見込むと 77ってとこ。
平均80まではるか遠くかなわない・・・
でも一学期からこの成績だったら薬学部行けたかもしれない('A`

確実に進歩したと思う点
・点数にムラがない。
 総合科目(選択科目)でも苦手な内容が多く、
 必修も好きなものがなかったが必修の点も一学期から大分向上している。
 理科系の科目で初めて優がとれた それも二つ
 一つは進学振り分けで重率五倍なので結構デカいかも。
 苦手科目での努力がある程度報われたっていう感じ

明らかにミスってる点
・構造化学という科目をものすごい勉強したのに、
過去問の覚え間違いをして、しかも半分以上が過去問だったので不可だった
 というか過去問覚え間違いの時点で勉強不足だったのかも。
・優取りたい科目で優がとれなかった。でも他の科目がいい点じゃないことを考えると
優三割規定にモロひっかかって 79点止めになった可能性大。
(東大では優しい教官にあたり、その教官持ちの生徒だけが
高得点とりまくる あるいは逆のケースを想定して、
全体で優を取れるのは三割 と決まっているのです。)

もうとにかく思ったのは、書いて勉強することが決定的に不足してたってこと。
あとは、努力のしどころを間違ってたかも
理科系のほうが努力が報われやすいかも知れないってことがわかった。

選択科目は生徒が少ないとこできっちり実力をテストで示す ってのがべストかな

まぁあとは 正直四教科立て続けの試験の前日と前々日が
おじいちゃんの通夜と火葬でまるまるつぶれたのが痛かったですね
優と良のラインで見事に命運を分けた気も・・・
いや、亡くなった人のせいにするのはやめましょう。

東大の生徒の最終成績の平均点が75点なので、
私がこのまま三学期行って頑張ると 76ってとこだから
まぁ、 平均的な東大生 ってことになりますか^q^
とりあえずは
ある科目では良い点が取れるけど、恐ろしく悪い点数の科目があるっていうムラ
をなくすことを考えないとヤバい ことを痛感。
別に勉強以外でもこれは活かせそうなので十分に胸に刻んでおくとして・・


こうなると進振りが微妙
・薬学部の第二段階が77.5~79
もし三学期の物性科学で100点近く取れたらいけなくもないのか?
・第二志望の理学部化学科が第一段階の底点が理科Ⅱ類では67
 雑誌で67って底点を見た時は すげ めちゃ 穴場だ と思ってたけど
理科一類最高峰の底点がⅡ類枠でこんな低いはずないだろ・・情報ミスか?

とりあえず平均東大生 で良い学部いけるわけがないという考えだと
進振りの参考にしてる 手元の参考書の情報があってるかわかんない
二年からはサークルに打ち込もうと思っていたが、やめたほうがいいのか?
今現在かなり判断に迷う状況であります。

by holygay | 2010-03-30 08:31  

<< うーん 最近ちょ おま みたいな 展開... >>